NPO DANCE BOX

ぽこぽこアワー「はじめの光・編」 | PROGRAM | NPO DANCE BOX

2017.09.09(土)

ぽこぽこアワー「はじめの光・編」

アートエリアB1

ダンスパフォーマンス 主催事業

「ぽこぽこアワー」は、現代における様々な状況に影響を受けながら生まれる実験的な音やパフォーマンスを通じて、私たちが生きている現代をも垣間見ようというダンスボックスによるシリーズ企画です。

今回は、“ゾンビ”と呼ばれるロボットが複数のリコーダーを演奏する音楽のプロジェクト「ゾンビ音楽」を展開する作曲家・安野太郎、物理学者の橋本幸士、アキビンオオケストラ、阿児つばさを迎えて、開催します。

ARTIST PROFILE

  • 安野太郎

    作曲家

    1979年東京生まれ。日本人の父とブラジル人の母の間に生まれる。2002年東京音楽大学作曲科卒業 、2004年情報科学芸術大学院大学[IAMAS]修了。メディア、テクノロジー、手段、方法を通して音楽そのもののあり方から問い直し続ける作曲家。代表作に、「音楽映画」シリーズ、「サーチエンジン」、「ゾンビ音楽」シリーズ等。2013年に第7回JFC作曲賞およびトーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバル(TEF)Vol.8奨励賞、第12回17回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品、Art Award IN THE CUBE 2017 高橋源一郎賞(清流の国ぎふ芸術祭)等。

    (イラスト:古泉智浩)

  • 橋本幸士

    物理学者、大阪大学大学院理学研究科教授

    1973年生まれ、大阪育ち。2000年京都大学大学院理学研究科修了。理学博士(京都大学)。カリフォルニア大学サンタバーバラ校理論物理学研究所、東京大学、理化学研究所などを経て現職。専門は理論物理学、弦理論。超弦理論と場の理論の数理を用いて、素粒子論を中心にさまざまな物理学の現象と数理構造を対象にした研究を行う。著書に『Dブレーン − 超弦理論の高次元物体が描く世界像』(2006、東京大学出版会)、『マンガ 超ひも理論をパパに習ってみた 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義』(2016、大阪大学出版会)など。

  • アキビンオオケストラ

    江崎將史主宰の空き瓶吹奏集団。2004年に結成。水を入れて音階は作らず、予め決められた「動き」を遂行。

    年数回のライブの他、丸秘演奏企画として、神戸水木通りでの「水木通りのアキビンオオケストラ」、梅田にて、「アキビンオオケストラの梅田地鎮祭」、など。公開特別企画として、100人によるアキビンオオケストラ「オオアキビンオオケストラ」や、オセロゲームの勝ち抜きトーナメント戦をしながらの演奏、「アキビンオオケストラplaysオセロ(未完)」、各地での「アキビンオオケストラの散歩道」、など。

    梅田哲也氏の街ぐるみの展覧会「0才」や「5つの船」にも出演している。

    (撮影:bikemondo)

  • 阿児つばさ

    社会に存在するシナリオの可視化、それらを包括した造形物を制作する。ツアーガイド「氷橋-夏-」(音威子府村/2017)、グループ展「アンキャッチャブル・ストーリー(瑞雲案/京都/2017)、個展「花路里と花路里 / PEGASUS /ど こ や こ こ」( 3331アーツ千代田、東京、2 0 1 6)、T個展「花路里」(Division/京都/2016)

    、ぽこぽこガール「 ぽこぽこアワー」(アートエリアB 1 [大阪] 、DANCE BOX [神戸] 、Division [京都]、2015)等。

    (撮影:Iwamoto Junpei)

作品・アーティスト情報

ARTIST
出演:安野太郎(ゾンビ音楽)、橋本幸士(物理学者)、アキビンオオケストラ、阿児つばさ(ぽこガール)
ディレクション:塚原悠也
映像・フライヤーデザイン 松見拓也

詳細情報

時間
9日 17:00
料金
前売 ¥ 2,000
当日 ¥ 2,200
丼クラブ会員 ¥ 1,800
会場
アートエリアB1
大阪市北区中之島1-1-1
京阪電車なにわ橋駅地下1階
Tel&Fax: 06-6226-4006
予約・お問い合わせ

【NPO法人 DANCE BOX】
TEL 078-646-7044 / FAX 078-646-7045
お問い合わせは お問い合わせ全般
ご予約方法は チケット予約

 

※当日のお問合せは、アートエリアB1にお願いします。

TEL: 06-6226-4006

主催・助成など
主催 : NPO法人 DANCE BOX
共催 : アートエリアB1
助成:平成29年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業