2019.10.14(月/祝)
【共生社会|ワークショップ】ダンスを愉しむ時間
ワークショップ 主催事業2019.10.14(月/祝)
【共生社会|ワークショップ】ダンスを愉しむ時間
ワークショップ 主催事業障がいのある人もない人もご参加ください。
踊ることが好きな人、誰かの踊りを見てみたい人、初めてだけど踊ってみたい人も大歓迎。
様々なからだを持ち寄って、そこから愉しむ時間をつくってみませんか。ご紹介するいくつかのダンスのアイデアを一緒にやってみます。新しいアイデアが見つかったり、眺めるだけでも、同じ動きにならなくても良いかもしれません。そんなスタイルフリーでトライアルな時間を共に過ごしましょう。
ナビゲーター:福角宣弘、西岡樹里
対象:10歳以上の障がいのある人、ない人。
車いすユーザー
奈良県出身
印鑑彫刻を修得。ひとり暮らしする。
数々の車いすスポーツを楽しむ。2007年db「循環プロジェクト」、2009年「劇団ティクバ、循環プロジェクト」参加。腹話術活動、2016年からじゆう劇場参加、2019年丹波篠山「篠山とっておきの音楽祭」参加
db.donBuriclub パフォーマンス参加。
ダンサーとして国内外で上演される作品に出演。参加作品にチョン・ヨンドゥ「無・音・花」や砂連尾理「ティクバ循環プロジェクト」などがある。国内ダンス留学@神戸1期生。2012年から福祉事業型「専攻科」エコールKOBEや、放課後等デイサービスなどでダンスのクラスを担当。
「こんにちは、共生社会」特設サイト
【NPO法人 DANCE BOX】
TEL 078-646-7044 / FAX 078-646-7045
お問い合わせは お問い合わせ全般
ご予約方法は チケット予約