-
2021.12.28
矢崎悠悟、北村成美の魅力について大谷燠が語る「長年活躍するダンサーの魅力と心得」
コンテンポラリーダンスに限らず、表現の世界で長年活躍することは”サバイバル”そのもの。ダンスのテクニックは言うまで … >>more
-
2021.11.24
Newcomer/Showcase#2 井手茂太×国内ダンス留学@神戸7期生『食卓』紹介 (DANCE BOX プログラム・ディレクター横堀ふみ)
いよいよ今週末に上演を控えたNewcomer/Showcase#2 井手茂太×国内ダンス留学@神戸7期生『食卓』。 DA … >>more
-
2021.11.19
INTERVIEW
Newcomer/Showcase#2 井手茂太×国内ダンス留学@神戸7期生『食卓』インタビュー
劇場を拠点とした8ヶ月のプロのダンサー・振付家育成プログラム「国内ダンス留学@神戸7期」。思考・身体ともにトレーニングを … >>more
-
2021.10.22
国内ダンス留学@神戸7期 NEWCOMER/SHOWCASE#1 垣尾優振付作品「たん、たん、魂」稽古場レポート 第三週目
Newcomer/Showcase#1 垣尾優振付作品『たん、たん、魂』はいよいよ本日より二日間の上演がスタートしま … >>more
-
2021.10.20
国内ダンス留学@神戸7期 NEWCOMER/SHOWCASE#1 垣尾優振付作品「たん、たん、魂」稽古場レポート 第二週目
10月より、国内ダンス留学@神戸7期のNewcomer/Showcase#1 垣尾優振付作品『たん、たん、魂』のクリエー … >>more
-
2021.10.17
【垣尾優×余越保子】Newcomer/Showcases#1『たん、たん、魂』インタビュー
「国内ダンス留学@神戸7期」が始まって3ヶ月。7期生は思考・身体ともに鍛錬を積み上げています。彼らはこれから1月までに全 … >>more
-
2021.10.15
国内ダンス留学@神戸7期 NEWCOMER/SHOWCASE#1 垣尾優振付作品「たん、たん、魂」稽古場レポート 第一週目
10月より、国内ダンス留学@神戸7期のNewcomer/Showcase#1 垣尾優振付作品『たん、たん、魂』のクリエー … >>more
-
2021.8.26
北村成美×紅玉 対談in 子どもダンス留学@神戸2021
8月23日より、「子どもダンス留学@神戸2021」がスタートしました。3回目となる今回は、小学生を対象としたジュニアコー … >>more
-
2021.6.13
【国内ダンス留学@神戸7期】Newcomer/Showcase#1〜3振付家が決定しました!
Newcomer/Showcaseでは、3名のアーティストと7期生とが協働した、ダンス公演を行います。 #1垣尾優垣 … >>more
-
2021.4.27
2021年度 ダンスボックス ラインナップ紹介 第一弾!
クレジット国内ダンス留学@神戸6期 山崎広太振付作品撮影:岩本順平 2021年度、ダンスボックスは「アーティストがいつも … >>more
-
2021.4.9
【5/14〆】ホール公演有料ウェブ配信補助事業での劇場利用について
ホールを活用した有料ウェブ配信への支援について、内容の変更がありましたので、お知らせします。(5/7追記) 【変更された … >>more
-
2021.2.23
「中間アヤカ&コレオグラフィ フリーウェイ・ダンス」KEX上演決定!
DANCE BOXのアソシエイト・アーティスト、中間アヤカによる『フリーウェイ・ダンス』が、KYOTO EXPERIME … >>more
-
2020.11.20
DIRECTOR NOTE, RECOMMEND, INFORMATION
YouTube特別番組「チャオチャオ!水上人形劇!」の配信について
1000年以上の歴史を持つと言われるベトナムの伝統芸能「水上人形劇」と、長田のベトナムワールドをご紹介するYouTube … >>more
-
2020.9.16
REPORT
受講者レポート「はじめての韓国舞踊」
劇場の広さをいかして、感染対策に気をつけながら、ダンスを楽しむプログラム「劇場でダンスをはじめよう」。踊る楽しさを存分に … >>more
-
2020.9.16
REPORT
受講者レポート「大人からはじめるヨガ<女性限定>」
劇場の広さをいかして、感染対策に気をつけながら、ダンスを楽しむプログラム「劇場でダンスをはじめよう」。踊る楽しさを存分に … >>more
-
2020.9.11
INTERVIEW
主人公は子どもたち!「劇場へようこそ!2020〜ドント・ストップ・ダンシング編〜」中西ちさと・筒井潤インタビュー
新型コロナウィルス感染拡大防止の対策について劇場をまるごと体験できる人気プログラム「劇場へようこそ!」がリニューアルして … >>more
-
2020.9.3
REPORT
受講者レポート「大人からはじめるバレエ〈女性限定〉」
自粛期間で外に出られないストレスから「踊りたい!」と近所のお母さんからリクエストがあり、6月から始まった「大人からはじめ … >>more
-
2020.9.3
REPORT
神戸市立王子動物園「ずーっといっしょダンス」振付映像の配信に向けて
main photo by Junpei Iwamoto今年70周年を迎える神戸市立王子動物園のテーマソング「ずーっと … >>more
-
2020.7.31
INFORMATION
【プロジェクトメンバー募集! 】2020年度文化庁「障害者による文化芸術活動推進事業」 <こんにちは、共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)>
メイン写真:junpei iwamoto【募集について】「文化芸術による共生社会を現場の目線で考え試みるプロジェクト」と … >>more
-
2020.7.23
INFORMATION
【神戸市立王子動物園テーマソング振付&映像制作】振付メンバー決定!!
今年70周年を迎えた王子動物園テーマソング「ずーっといっしょ」のダンス映像制作の振付メンバーを決定しました!!【金子優】 … >>more
-
2020.7.10
INFORMATION
【振付メンバー募集】「神戸市立王子動物園テーマソング」振付・映像制作
今年70周年を迎える神戸市立王子動物園のテーマソング「ずーっといっしょ」(https://www.youtube.com … >>more
-
2020.7.3
REPORT, INFORMATION
振付動画第2弾!「長田妖怪でごでご音頭」
「長田妖怪でごでご音頭」動画配信スタート!! 6月頭に撮影した「長田妖怪でごでご音頭」が完成しました!今年は、自粛・中止 … >>more
-
2020.6.30
REPORT, INFORMATION
ダンスボックスの日誌を始めました!
コロナで2ヶ月の休業ののち、6月1日よりゆっくりと劇場を再開しました。まだ先行きが見えない状況の中、出来ることから一歩一 … >>more
-
2020.6.6
REPORT
振付動画の撮影を行いました!|『長田妖怪でごでご音頭』
緊急事態宣言が解除され、徐々に活動が再開されつつある中ダンスボックスからほど近い 長田区の高福寺さんにご協力いただき地獄 … >>more
-
2020.5.18
INFORMATION
開館・再開についてのお知らせ
ArtTheater dB神戸の営業は、新型コロナウィルスの感染拡大による、緊急事態宣言下の休業要請を受けて劇場を休館し … >>more
-
2020.5.15
REPORT
振付動画が完成しました!|「踊るまち新長田」レクチャー映像
振付動画第一弾!「踊るまち新長田」の振付動画が完成しました! 「踊るまち新長田」とは・・・平成24年度より長田 … >>more
-
2020.4.13
INFORMATION
新型コロナウイルスの感染拡大対策に伴う対応について
NPO法人DANCE BOXは、新型コロナウイルスの感染対策の為、スタッフの勤務体制を基本的にリモートワークへと変更して … >>more
-
2020.3.5
INFORMATION
御礼
この度、令和元年度(第70回)芸術選奨 文部科学大臣賞(芸術振興部門)を、ダンスボックス代表の大谷燠が受賞しました。** … >>more
-
2020.1.11
REVIEW
【公演レビュー】10/22上演『SEARCH PARTY』(竹田真理)
シカゴにあるリンクスホールと神戸・新長田のダンスボックスが相互にアーティストを派遣/招聘し、滞在制作を行うエクスチェンジ … >>more
-
2019.10.7
INTERVIEW
下町芸術祭|「オンブラ・マイ・フ 」をたどる 出演者から見える風景
下町芸術祭のミニマム!?企画の第一弾<家と踊る ふたりのダンス「オンブラ・マイ・フ」>。砂連尾理 … >>more
-
2019.9.9
DIRECTOR NOTE
下町芸術祭パフォーマンス・プログラム ディレクターコメント
下町芸術祭 パフォーマンス・プログラム「家が歌う」 3回目を迎える「下町芸術祭」。今回も、ダンスボックスはパ … >>more
-
2019.8.30
INFORMATION
下町芸術祭2019パフォーマンスプログラム「家が歌う」全プログラム公開!
10月12日(土)からスタートする「下町芸術祭2019」。2年に1度開催している下町芸術祭も今回で3回目となりました。ダ … >>more
-
2019.7.2
REVIEW
【公演レビュー】中間アヤカ&コレオグラフィ「フリーウェイ・ダンス」3/3(竹田真理)
実際の中間の踊りは、細かく断片化されていて、インタビューをした提供者らのどのエピソードが、どのような振付としてそこに現れ … >>more
-
2019.6.30
REVIEW
【公演レビュー】中間アヤカ&コレオグラフィ「フリーウェイ・ダンス」2/3(竹田真理)
だが本作の動機の中心はむしろ芸術上の問題意識のほうにあるだろう。公演を行うにあたって中間は「ダンスの振付・演出の専門家で … >>more
-
2019.6.28
REVIEW
【公演レビュー】中間アヤカ&コレオグラフィ「フリーウェイ・ダンス」1/3(竹田真理)
ダンスボックスの新たなプログラム「アソシエイト・アーティスト」(注:劇場が3年間に渡りアソシエイト・アーティストの活動を … >>more
-
2019.6.19
INTERVIEW
【公演インタビュー】平原慎太郎|6/22 – 23 OrganWorks『聖獣〜 live with a sun 〜』
2013年よりダンサー・振付家である平原慎太郎が主宰となり主に舞台作品の企画運営、振付、舞台衣裳、映像作品、楽曲、広報デ … >>more
-
2019.5.20
REVIEW
【公演レビュー】DANCE PJ REVO『STUMP PUMP』(竹田真理)
様々な意味で野心に富んだ作品だ。それゆえ様々な課題も見えた。ダンスボックスが新たに設けた「アソシエイト・カンパニー」に公 … >>more
-
2019.4.25
REVIEW, REPORT
【公演レビュー】垣尾優『愛のゆくえ』(西川勝)
垣尾優『愛のゆくえ』を観て 2019年3月10日、ぼくは息子と一緒に新長田へ向かい、お好み焼きを食べてブラ … >>more
-
2019.3.19
INTERVIEW
【対談インタビュー】中間アヤカ×寺田みさこ〈後半〉|3/23-24 中間アヤカ&コレオグラフィ『フリーウェイ・ダンス』
ダンスボックスで今年度より新たに導入した「アソシエイト・カンパニー/アーティスト制度」。アソシエイト・アーティスト枠では … >>more
-
2019.3.19
INTERVIEW
【対談インタビュー】中間アヤカ×寺田みさこ〈前半〉|3/23-24 中間アヤカ&コレオグラフィ『フリーウェイ・ダンス』
ダンスボックスで今年度より新たに導入した「アソシエイト・カンパニー/アーティスト制度」。アソシエイト・アーティスト枠では … >>more
-
2019.3.12
REPORT, RECOMMEND
03/23-24 中間アヤカ&コレオグラフィ『フリーウェイ・ダンス』|リコメンドメッセージ
3月23日(土)・24日(日)に上演する〈ダンスボックス・アソシエイトダンサー〉中間アヤカの単独公演、中間アヤカ&コレオ … >>more
-
2019.2.26
INTERVIEW
【対談インタビュー】3/9-10 垣尾優『愛のゆくえ』|垣尾優×塚原悠也
ダンスボックス・ソロダンス・シリーズvol.3は、国内外のさまざまな振付家や演出家に愛され、独特のダンス観と身体を魅せる … >>more
-
2019.2.25
REPORT, RECOMMEND
03/09-10 垣尾優『愛のゆくえ』|リコメンドメッセージ
3月9日(土)・10日(日)に上演する〈ダンスボックス・ソロダンスシリーズ〉垣尾優『愛のゆくえ』公演に向けて、今までに垣 … >>more
-
2019.2.22
INTERVIEW
【対談インタビュー】2019/02/23 – 24 DANCE PJ REVO『STUMP PUMP』| 田村興一郎×杉原邦生<後半>
平成30年9月4日に発生した台風第21号は日本列島に多大なる被害を与えた。名所 京都鞍馬を塞ぐ“倒木”をモチーフに、倒 … >>more
-
2019.2.21
INTERVIEW
【対談インタビュー】2019/02/23 – 24 DANCE PJ REVO『STUMP PUMP』| 田村興一郎×杉原邦生<前半>
ダンスボックスで今年度より新たに導入した「アソシエイト・カンパニー/アーティスト制度」。 アソシエイト・カンパニーでは、 … >>more
-
2019.2.15
RECOMMEND
2/23-24 DANCE PJ REVO『STUMP PUMP』|リコメンドメッセージ
ダンスボックスでは、3年間にわたって協働する「アソシエイト・アーティスト/カンパニー制度」を今年度より新たに導入し、カン … >>more
-
2019.2.2
REPORT
AIR2018神戸滞在制作 David Huggins『insituation』| Questions To David !
今回のレジデンス公演に向けて、ダンスボックススタッフ総勢6名からの質問に(割とボリューミーに!しかも日本語で!)答えても … >>more
-
2018.12.18
REVIEW
【公演批評】千日前青空ダンス倶楽部『無邪気な庭』(竹田真理)
千日前青空ダンス倶楽部『無邪気な庭』レビュー 2000年に大阪で結成された千日前青空ダンス倶楽部(以下、「千日前…」)は … >>more
-
2018.12.5
REPORT
「ジャズズ・ダンス」アーカイブ|アーカイブプログレス上演に向けて
ダンサーは何を磨いて技術、技量、魅力を向上させるのか。自分自身にとって学ぶべきもの、学びたいものは何か。時代は変わるし価 … >>more
-
2018.11.27
RECOMMEND
Monochrome Circus『TRIPTYQUE/三部作』|『きざはし』踊りどころ(野村香子・合田有紀・佐伯有香)
今回上演する三部作のうちの『きざはし』は、2006年に製作されてからカンパニーメンバーに振付を下ろし踊られてきました。今 … >>more




